寄せられたのは、ご入居者みんなで子育てすることの喜びや、住み心地の良さを評価する数多くの声。実際にBORIKIにお住まいのご入居者から寄せられたコメントをご紹介します。
REASON
実際にBORIKIにお住いの方々に、選んだ理由や子育てしやすいと思った瞬間をお聞きしました。
Aさん家族
ご夫婦、お子様2人。
過去に他の地域のBORIKIに5年間入居。そして転居先でもBORIKIを選択されました。
Bさん家族
ご夫婦、お子様2人。
転勤先の住まい探しでBORIKIを知る。間取りと子育て共感のコンセプトを気に入られています。
Cさん家族
ご夫婦、お子様1人。
BORIKIで初めての子育てを経験。先輩ママたちに囲まれて子育てライフを楽しまれています。
Dさん家族
ご夫婦、お子様2人。
ご実家近くに出来たBORIKIに新築時からご入居。転居後にお生まれのお子様もBORIKIですくすくと成長されています。
Aさん家族
当時長男は3歳で、子育ての大変な時期をみんなにいっぱい助けてもらいました。だから転勤先にBORIKIが出来てグッドタイミング!子育てしやすさを実感したから、今回もBORIKIを選びました。
Bさん家族
長女が6ヶ月のとき転勤に。BORIKIは間取りが理想的で、コンセプトにも惹かれました。家族のこれからの生活に「子育て共感賃貸」はきっといいに違いないと。
Cさん家族
夫の転勤が決まったとき、私は臨月。知らない街で、近くに助けてくれる人もいない環境で初めての子育ては不安でしたが、「みんなで子育て」というコンセプトを知り、決めました。
Dさん家族
長男が小さかったので、実家の近くにできたコミュニティがある住宅を選びました。住民みんなが子育て家族なのは安心で暮らしやすいと思いました。
BORIKIでは、初めての街でもまったく孤独じゃなかった。誰かと会えばおしゃべりできて「明日も頑張ろう!」と元気をもらえました。
Bさん家族
前の住まいではご近所をよく知らず、挨拶を交わす程度でした。ここでは最初からみんなと顔見知りになれて話しやすいのが嬉しかった。
Cさん家族
里帰り出産し、生まれた娘を連れてBORIKI へ戻ってきてからずっとみんなに支えられてきました。「里帰りしなくて大丈夫たったなあ」なんて思ったりもして。夫も、仕事で不在の時も BORIKI なら安心と言ってます。
顔をあわせると「最近どう?」「実はこんなことがあってさあ」「じゃあこうしてみれば?」なんて、悩み相談が自然にできるのは、ホントに恵まれた環境ですね。
Tenant survey
BORIKIが誕生して10年が経ちました。入居された皆様がBORIKIをどのように感じられているか、アンケートの結果をご紹介します。
旭化成ホームズ調べ
2022年7月実施 BORIKI入居者アンケート調査
2023年7月実施 東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・大阪府の2LDKにお住まいで小学生以下の子がいる家族を対象にアンケート調査
BORIKI入居者を対象に行ったアンケート結果では全体の約90%が「とても満足」「満足」「やや満足」と回答。「満足できていない」「まったく満足できていない」と回答した人は0%。
一般賃貸に住む小学生以下の子がいる家族を対象に行ったアンケ ー ト結果では約66%が「とても満足」「満足」「やや満足」と回答。 BORIKI人居者の満足度が高いことがわかります。
ご入居者の多数が「物件地域に今まで住んだことはない」と回答。
地縁がなく知らない街でも、近くに親族や友人知人がいなくても、BORIKIはご入居者から選ばれています。
人居後に評価したところでは「周辺環境」「中庭があること」と回答したご人居者が多数います。
BORIKIの特長がしっかりと評価されていることがわかります。
BORIKIシリーズについてのお問い合わせはこちら
LINE UP
BORIKIシリーズ
ご希望のエリアを選んでお探しください