見たい

イベントやお宅訪問など気になるレポートや写真が満載

にゃんカレッジイベントレポート

2020 オンラインにゃんカレッジ

2020.11.07 <午後の部>

猫の知識を増やしたり、猫グッズを作ったり、愛猫との生活がさらに楽しくなるセミナーとワークショップを組み合わせた毎年恒例の「にゃんカレッジ」。この大人気のイベントも2020年は新型コロナウイルスの影響で開催が危ぶまれました。しかし、なんとか継続していきたいという強い思いから、今回はオンライン生中継という初の試みでの開催となりました。
イベントは内容を変え午前の部と午後の部、合計2回開催。Zoomでのライブ配信で、計30組以上の皆様にご自宅から気軽にご参加いただくことができました。

ここでは午後の部のレポートをお届けします!

  • 生配信は浅草にある【猫カフェ MONTA】から行いました。午後の部でも、ときどきMONTAの可愛い猫ちゃんたちが画面に登場してくれましたよ♪

午前の部と同様に、開始時間が近づくと参加者様が次々に画面上に現れて一気に賑やかになり、イベントムードも高まります!
オンラインということで、とても嬉しいことに午後の部にも小さなお子様と一緒にご参加される方や関西にお住まいのご入居者様にご参加いただきました。
皆様、このイベントを心待ちにしてくださっていたのが画面の様子から伝わってきました!

  • さぁ、司会者の「イベントスタート!」の合図で参加者全員がカメラに向かって手を振って、いよいよイベントの始まりです!

●第一部 ワークショップ●

第一部のワークショップは、ペトグラファーの湯沢祐介先生による「手づくり猫じゃらしで愛猫を撮ってみよう!」です。

  • 湯沢先生は月に500匹以上のペット撮影をこなし、「猫の撮り方まとめました!」「手乗り猫」などの書籍も出されていらっしゃいます。

  • 今回のワークショップは、実際に湯沢先生が普段の撮影で使っていて「これがなくては始まらない!」というほど猫がじゃれてくる猫じゃらしを作り、さらにその猫じゃらしを使ってどのように撮影するかの秘訣をレクチャーするという贅沢な内容。
    まず、猫じゃらしから作っていきます。皆さん、事前にお送りしたキットの準備はよろしいですか?

材料のプリズムテープを出してすぐに、MONTAの猫ちゃんが興味津々で近寄ってきています。先生も猫たちに「まだだよ~」と話しかけながら作り方の解説です。

プリズムテープを両面テープにつけて、ちょきちょきと細かく切り込みを入れていきます。おや、作っているそばから、皆さんのおうちの猫ちゃんたちも「なになに~?」と近づいているようですね。

皆さんが一生懸命作業している間には先生に「ピンボケしないようにするためには?」「猫がそっぽを向いてしまうがどうすればいい?」「猫がうまく動いてしまって上手に撮影できない」「黒い猫の撮影方法は?」など事前にいただいていた写真撮影に関する質問に答えていただきました。

  • さぁ、プリズムテープを最後にアクリル棒に巻き付けたら完成です!キラキラ光る猫じゃらしに、早くも猫ちゃんたちが思い切り反応していますよ。

  • この猫じゃらしを使って、湯沢先生がどのように撮影しているかを実践…のはずが、気まぐれ猫ちゃんに四苦八苦のハプニング。「こういうこともありますね」という先生の言葉に皆さん思わず笑顔でした。
    さらに、先生はこれまで撮影してきた写真を見ながらどのようなシチュエーションで撮ったかのタネあかし。プロのテクニックをこっそり教えてもらって得した気分でしたね。
    光や空間についてのお話もあり、これからの写真撮影に生かせそうなポイントが盛りだくさんでした。

  • 実際に皆さんにも作った猫じゃらしを使いながら愛猫撮影にチャレンジ!

撮影できた方に、画面越しに作品を見せていただきました。

皆さんとても素敵な写真が撮れましたね!先生も猫の可愛い表情に目を細めていらっしゃいました。

ワークショップ後、参加者様からは「撮影のポイントやコツがためになりました」「猫じゃらしが上手に作れて嬉しかったです」という声の他に「湯沢先生がすごくおもしろかったです」という声も(笑)。
今回作った世界に一つの猫じゃらしを使って、これからも可愛い猫ちゃんの写真をどしどし撮ってくださいね!

●第二部 セミナー●

「ごはんをもっと楽しく!健康に!」というテーマで、猫の毎日のごはんのことや、もっと楽しく健康になれる方法を学ぶセミナーを小禄あさの先生に行っていただきました。

  • 小禄先生は獣医師として国内外のペットフードメーカーの商品開発や栄養・行動研究に長年携わっていらっしゃる、猫のごはんのスペシャリストです。

  • セミナーといっても堅苦しさは全くなく、皆さん思い思いにリラックスしながら猫に関する知識を深めていらっしゃいました。

小禄先生のセミナーはクイズが盛り込まれていて、参加者の皆さんに答えていただき、そのあとに正解と解説をしていただくスタイル。
それでは最初のクイズです。
Q:猫ちゃんは肉食動物である。
さぁ〇でしょうか×でしょうか、皆さん、事前にお送りしていた「〇/×」カードを画面の前にお出しください。では、どうぞ!

  • 答えは〇!皆さんお見事、大正解です!

ではここで、読者の皆さんにも問題です!〇か×か、わかりますか?

Q1:体重4キロの猫は1日にペットボトル1本分(500ml)のお水を飲むのが適当である。

Q2:体重3キロの成猫の必要な1日当たりのカロリーは300kcalである。(例えば体重50キロの成人女性は1日1600kcalぐらい必要)

Q3:ダイエット時のカロリーはダイエットをしていないときに加えて20%程度減らした方がいい?

Q4:日本国内の15歳以上(人間だと80歳以上ぐらい)の長寿猫の割合は約30%である。

  • 正解はレポートの最後にありますので、チェックしてくださいね。ちなみに先生は参加者の皆さんの正解率の高さに驚いていらっしゃいましたよ!

猫のごはんについてのお勉強は「食事と栄養」「カロリー計算・ダイエット」「食の細い猫」の三本柱。先生による資料の中には様々な猫ちゃんの写真が盛り込まれていて、その写真にも癒されましたね。

  • 真剣にメモを取ったり、自分の愛猫のカロリー計算を早速してみたり、先生の体験談に「なるほど」とうなずいたり。

毎日の生活に欠かすことのないごはんのことだからこそ、改めて学ぶことで気づくことがいっぱい。「うちの猫がとても小食で困っていたので、とても参考になりました」という感想もありました。今回学んだ猫のごはんのことを参考に、これからもおうちの猫ちゃんの健康を気遣ってあげてくださいね。

●じゃんけん大会●

イベントの最後には豪華賞品がもらえるじゃんけん大会で盛り上がりました!

  • ご用意していた賞品の猫関連賞品をご紹介すると、一気に皆様の気合が上昇!豪華賞品を懸けて、みんなで、じゃんけん、ぽん!

  • 勝ち残った方は“勝ち”のカードを画面に向けて、嬉しそうな表情でアピール♪

  • 最後まで勝ち抜いた方は「やったー!」と賞品ゲットに大喜び。勝てなかった皆さんも温かい拍手でお祝いしていました。

愛猫のためにおもちゃを手作りして写真撮影に挑戦したり、楽しく猫のごはんや健康のことを勉強したり、充実したコンテンツで盛り上がったオンラインにゃんカレッジ。アンケートの結果は午前の部と同じく、午後の部もイベントの満足度は100%でした!
「ワークショップもセミナーも先生が素晴らしくて、参加してよかったし、また参加したいです」「へーベルメゾンペット共生型賃貸住宅に住んで10年ですが、いつもイベント開催場所が遠く参加できませんでした。今回オンラインということで初めて子供と一緒に参加でき、とても楽しかったです」など、嬉しいお声を頂戴しました!ご参加くださった皆様、どうもありがとうございました。

今回はリアルイベントとは一味も二味も違ったオンラインイベントでしたが、モニターの画面越しに皆様の愛猫が登場するなど、オンラインならではのシーンも見られましたね。
これからも+わん+にゃん倶楽部では、皆様からのご意見やご要望を伺いながらさまざまなイベントを企画・開催してまいりますので、またのご参加をお待ちしております。

ハイチーズ!湯沢先生と小禄先生、猫ちゃんポーズしていてキュート!


クイズの答え
Q1:×、Q2:×、Q3:○、Q4:○