見たい

イベントやお宅訪問など気になるレポートや写真が満載

にゃんカレッジイベントレポート

2018 にゃんカレッジ

2018.10.20 ニャフェ・メランジェ(渋谷区)

毎回ご参加者様から好評をいただいている「にゃんカレッジ」。4回目の開催となる今回も予想を超える多くのお申し込みをいただき、抽選によって参加者を選ばせていただきました。
ねこちゃんとの暮らしを楽しく学ぶワークショップセミナーとして開催されたイベントの様子をレポートいたします。

会場は前回同様、恵比寿駅からほど近い猫カフェ「ニャフェ・メランジェ」。約20名のご入居者様にご参加いただき、とても和やかな雰囲気の中で行われました。

講師の先生は、「もっと知りたい“猫”のこと」を執筆していただいているお馴染みの山本先生。猫が大好きで、自称“猫マニア”というほどの猫専門獣医師の先生です。

まずは先生の自己紹介に続き、飼い主様から、ねこちゃんの種類や年齢、性別などを簡単に紹介していただきました。その最中にも、ねこちゃんが気ままに歩き回り、プロジェクターをいじって遊んだりしている様子を見て、会場が笑いに包まれました。

続いて、ねこちゃんの自宅でのケア方法として、爪切り・足裏カット、ブラッシング、肛門腺しぼり、歯磨きの4つについて、具体的なやり方やコツなどを教えていただきました。写真を交えた説明はとてもわかりやすく、みなさまの関心を寄せていました。

レクチャーの後は実践編。まず先生がお手本で行った後、みなさまも歯ブラシを持ってチャレンジ。猫カフェでくつろぐねこちゃんの口元にそっとブラシを当て、磨く練習をしました。なかなか触らせてくれないねこちゃんもいましたが、山本先生からアドバイスを受けながら、みなさま一生懸命歯磨きをしていました。ぜひおうちで飼っている愛猫ちゃんにも歯磨きしてあげてくださいね。

  • 歯ブラシが苦手なねこちゃんは歯磨き用のフロスでケア

  • ご入居者様もチャレンジ。なかなか口をあけてくれないねこちゃんも。

  • ひとりひとりに丁寧に説明する先生

続いて、スリスリやフミフミなど、猫が日常的によくとる行動や、ストレスが溜まったときにとる行動など、猫の「あるある」行動について解説していただきました。普段よく目にする行動にはこんな意味があったの?とみなさまも興味津々でした。
その後、猫の防災をテーマにしたお話があり、猫用防災バッグやポータブルトイレなどをご紹介していただき、災害に対する備えの大切さを学びました。

ワークショップでは、Tシャツと針金ハンガーを使って簡単にできる猫テントを作成しました。完成したテントにねこちゃんたちも興味津々。早速もぐりこむ子もいて、楽しいひとときになりました。みなさまもおうちでぜひ作ってみてくださいね。

最後に、山本先生への質問タイム。病院へ行くほどでもないけどちょっと気になっていること、困った行動への対処法など、色々な質問があり、ひとつひとつ先生が丁寧に答えていました。猫専門獣医師の先生に直接質問できる機会はなかなかないので、とても貴重な時間になったのではないかと思います。

ご参加いただいた皆様、どうもありがとうございました。
今後もねこちゃんの飼い主様向けに、楽しく学べるイベントを企画していきますので、ぜひまたご参加ください。