わんわんイベントレポート
2016.10.23 DOGTOWN AZUSAWA(板橋区小豆沢)

毎年好評いただいている「わんわんイベント」。今年の会場は、昨年もイベントを開催した板橋区小豆沢の「DOGTOWN AZUSAWA」と藤沢市鵠沼海岸の「DOGDEPT+CAFÉ湘南江ノ島」。両会場とも昨年を上回る多数のご応募をいただき、当日もとても賑やかで盛り上がりました!
今回は第1回【DOGTOWN AZUSAWA】のイベントの様子をレポートします。

1.愛犬3択クイズ
「犬が食べて中毒を起こす可能性のある食べ物はどれ?」など、基本的なしつけから、犬の体の構造や雑学、色々なジャンルのクイズが出題されました!
ドッグトレーナーの佐久間先生の解説もとてもわかりやすく参考になりました。
2.プレイズタッチ体験
プレイズタッチとはわんちゃんに行うタッチケアのことで、優しく触れることでお互いの体と心の健康に役立つと言われています。
今回はアニマルライフパートナー協会の山田りこ先生に様々なタッチの方法をレクチャーしていただきました!
普段から触り慣れている愛犬の体でも、意識して触れると、いつもとはちょっと違う気持ちになったのではないでしょうか。
3.しつけ教室&ミニ運動会
しつけ教室で「待て」「つけ(横につけて歩く)」をみなさんで練習したあと、ミニ運動会で「だるまさんが転んだ」と「ピンポン玉リレー」を行いました。
「だるまさんが転んだ」では飼い主様の「待て」の合図でわんちゃん達がピタッと止まると、みなさまから歓声が上がりました!「ピンポン玉リレー」では、ボールを落とさないように愛犬と一緒に真剣に走り、白熱した戦いが繰り広げられました!
4.仮装大会
お正月や紅葉など、今年も色々なフォトスポットを用意しました。衣装を着たわんちゃん達、本当に可愛かったです!
5.アジリティ体験
興味はあっても、普段なかなか体験できないアジリティ。トレーナーさんのアドバイスと見守りがあるので、安心して遊べました!
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!!
また来年お会いできることを楽しみにしております!!
