都心から短時間でアクセスできる好立地ながら、緑に彩られた美しい街、加賀。
都心近接の利便性を享受しつつ、静寂と潤いに包まれて暮らす。
緑豊かな環境
潤い溢れる自然が
四季折々の景観を生み出す自然環境
都内屈指の桜の名所、
四季の移ろいを感じられる街。
周囲とは一線を画す緑量を誇る加賀エリア。
春には薄紅色の花が訪れる人の目を楽しませてくれます。
花の季節が終わった後も、四季折々の風景を楽しみながら散策できます。

子どもの遊び場、
地域の人々に親しまれている
公園が多数。
アトラス加賀の800m圏内には実に20以上の公園があります。

三方向を自然に囲まれた立地。
-
南東側
加賀藩前田家のなごりある公園。隣接する近代史跡を保存整備する案も進められています。
-
南西側
板橋区の登録文化財となっている公園。子どもが遊べる児童公園型で文化財に選ばれているのは珍しい例です。
-
北東側
お散歩にも適した整備された緑道。春には桜が咲きほこる、このエリアの名所です。
-
- 東板橋公園 約430m/徒歩6分
- ポニー乗馬や動物への餌やりができる「こども動物園」が人気の公園。その他にも、テニスコートやジョギングコース、水遊び場がある公園です。※「こども動物園」は2020年までリニューアル工事のため休園中
-
- 加賀第二公園 約310m/徒歩4分
- 石神井川沿いに広がる公園。木々の間に遊具も揃う。
-
- 加賀一丁目公園
- テニスコートが利用できる公園として、地域の住民から親しまれています。
-
- 加賀西公園
- 緑豊かで敷地も広い公園。園内には噴水や板橋区登録文化財の「圧磨機圧輪記念碑」もある見どころ満載の公園です。
-
- 石神井川緑道
- 石神井川の両岸に、桜並木が続き、桜の季節には、花見の散歩客で賑わう緑道。四季折々の表情を愉しめます。
充実の教育環境
歴史ある教育施設をはじめ、
行政サービスも豊かな充実教育環境
学校名や校章から加賀藩の縁を感じる教育施設が多数あります。
板橋区の「入学予定校変更希望制」により、
通学区域外から入学希望者が集まる学校があるほど、教育に力を入れている街です。
保育施設も新設されています。
-
地域の自然や文化を生かした体験学習が充実している小学校
-
通学区域外からも入学希望者が多い中学校
保育施設が多い、安心の子育て環境
-
保育園加賀のこども
板橋区加賀1-9-11
03-3963-1585
約120m/徒歩2分 -
加賀保育園
板橋区加賀2-3-2
03-3962-0249
約550m/徒歩7分 -
あいあい保育園
板橋区仲宿32-3
03-3964-5179
約750m/徒歩10分 -
太陽の子保育園
板橋区仲宿46-1
03-3964-6205
約800m/徒歩10分 -
帝京幼稚園
板橋区加賀2-10-1
03-3964-4042
約990m/徒歩13分 -
板橋区立かないくぼ保育園
板橋区板橋2-21-1
03-3964-4678
約1,090m/徒歩14分
ー子育てに
嬉しいポイントー
- 板橋区で広がる子育て施設の充実。
令和元年度中には新規保育施設が開園予定。 - 板橋区では、令和元年度より、認可保育所6園・認定こども園1園・小規模保育所2園・事業所内保育所1園を新規開設予定です。
子育て支援が充実している板橋区だからこそ、これからも更に子育てしやすい街へと進化し続けていくのです。

子育て世帯に嬉しい施設が身近に。
-
- 板橋区役所
- 人口56万人を擁する板橋区。生活に関する様々な手続きや届け出ができる区役所が徒歩圏に。子育てに関する様々な取り組みも開催されています。
-
- 東板橋図書館
- スポーツ、加賀藩・金沢市、近隣史跡の産業及び近代化に関する資料の収集に力を入れている図書館。
-
- 東板橋体育館
- トレーニングルームと室内競技場、温水プールも兼ね備えた子供も大人も遊べる体育館。
-
- 「森のサロン」東京家政大学・
ヒューマンライフ支援センター - 0~3歳児のお子様を持つご家庭が利用いただける、子育て支援施設です。保育士や保育カウンセラー、幼稚園教諭、臨床心理士がスタッフに加わっています。
- 「森のサロン」東京家政大学・
-
- 板橋区立金沢小学校
- 敷地内に樹木が生い茂る1952年創立の公立小学校。通学内にはファミリー層が多いので、1学年150人程の大規模な小学校です。
-
- 板橋区立加賀中学校
- 1958(昭和33)年に創立された公立中学校。通学区域外からの入学希望者が多く、公開抽選が行われることも。加賀藩下屋敷の面影を残した雰囲気の中で行われる教育に定評があります。
行政サービスの充実が、
子育てを応援
-
image photo
- 児童手当て
- 家庭等における生活の安定に寄与するとともに、次代の社会をになう児童の健やかな成長に資することを目的とし、お子様一人あたり月額5,000円~15,000円の手当が支給される制度です。
-
image photo
- 子どもの医療費助成
- 保険診療の範囲内で、本来自己負担する医療費を助成する制度です。申請された方に乳幼児医療証(マル乳)、または子ども医療証(マル子)を発行いたします。
-
image photo
- 乳幼児健康診査
- 子どもの健やかな成長を願って、無料で身体測定や相談などを行っています。
-
image photo
- 私立幼稚園保護者補助金
- 幼稚園の入園料・保育料を幼児の世帯の所得状況に応じて減免する補助金と、私立幼稚園の入園料の一部を補助する制度があります。
-
image photo
- すくすくカード事業
- 乳幼児を抱える家庭に、子育て支援サービスを受けることができる利用券(すくすくカード)を配布する事業。訪問型産後ケアや育児支援ヘルパー、保育園の一時保育や各種産後プログラムへの参加など多様なサービスが用意されています。
-
image photo
- あいキッズ(板橋区放課後対策事業)
- 「あいキッズ」は、放課後に校庭や体育館等の学校施設を活用して、子どもたちが一緒に自由遊びや体験交流活動などを行う事業です。地域社会全体で次代を担う子どもたちを育んでいくために、地域や保護者の方の協力を得て、遊びや文化・スポーツなどを通じた体験交流活動も取り入れていきます。
快適なお買い物環境
活気のある商店街をはじめ、
生活必需品が徒歩圏でなんでも揃う
活気ある商店街で
人と触れ合い日常を豊かに
加賀周辺には商店街が多く「板橋区役所前」駅からほど近い場所に、
老舗から新進の店まで多彩な店が並ぶ「仲宿商店街」と「板橋宿不動通り商店街」があります。
他にも「板橋」駅そばには「板橋駅前本通り商店街」、
「十条」駅そばには「十条銀座商店街」があり、多くの買い物客で賑わいます。
-
- 仲宿商店街 (約680m/徒歩9分)
- 「板橋区役所前」駅前にあり、150程の店舗が連なる商店街です。メディアでも取り上げられるなど、活気があり地元の人にも人気があります。
-
- 十条銀座商店街 (約1,250m/徒歩16分)
- 東京三大銀座の一つと言われており、200軒以上が立ち並ぶ商店街。アーケードがあるので雨に濡れずに買い物もできます。
-
- 板橋駅前本通り商店街 (約830m/徒歩11分)
- 夏の中元サマーセールや冬のイルミネーションセールを毎年行なっている商店街。コープやまいばすけっと等もあり、日常利用に便利です。
-
- 板橋宿不動通り商店街 (約640m/徒歩8分)
- 「板橋区役所前」駅と「板橋」駅の間に位置する、大正時代から残る歴史ある商店街。毎月第三月曜日には朝市が行われております。
-
- ハッピロード大山商店街
- 40年以上続く、下町風情の残る商店街として、地元民から愛されている。全天候型アーケードで天候に左右されることなく、お買い物を楽しめます。商店街の特徴として、老舗の食品店舗が多く食べ歩きも楽しむことができます。
-
- 大山遊座商店街
- 東武東上線「大山」駅から山手通りまで、東西550mの一直線に約170店舗が軒を連ねる大型商店街。独自の通貨「遊座小判」や夜のイルミネーションなど、都や国からも表彰される人気の商店街です。
池袋エリア
山の手3大副都心の一つとして、一日平均乗降者数約271万人を誇るターミナル駅。駅を中心に大型百貨店や専門店、飲食店などが局在する。
百貨店やデパート以外にも、多彩な生活利便施設が集積しており、複合商業施設や映画館、水族館など平日も休日も楽しめる街。


商店街以外にも多彩なショップや
レストランが暮らしを彩る
駅周辺に大きなスーパーマーケットが複数あり、帰り道に気軽に立ち寄れるため便利です。
日々に彩りを与えてくれるグルメも充実しており、駅前はもちろん、
一本裏の通りにも素敵なカフェやレストランが揃っています。
深夜まで営業している、共働き世帯にも嬉しいお店や、厳選された食品が手に入るお店など日常の便利が高まるお店が集積!
-
よしや 仲宿店
深夜まで営業している地域密着型スーパーマーケット
肉・魚・青果の生鮮三品に自信を持っており「職人の顔が見える売り場」として評判。「古き良き町で『気』のある商人を目指します」と質の高い商品を取り揃えています。
住所:板橋区仲宿43-6 TEL:03-3962-1591
営業時間:9:30~23:00 定休日:無休
距離:約790m/徒歩10分 -
鳥新 本店
街角で賑わいを見せる老舗の鶏肉とお惣菜のお店
1895(明治28)年創業の老舗。「業務用鶏肉仕入れなら鳥新」と言われ、一般の方をはじめ問屋から飲食店まで幅広く利用します。生肉はもちろんお惣菜も揃います。
住所:板橋区仲宿39-3 TEL:03-3962-2371
営業時間:10:00~19:00 定休日:日曜・祝日
距離:約680m/徒歩9分 -
ライフ 板橋店
「新板橋」駅からの帰宅途中に利用しやすい
中山道沿いにある品数豊富なスーパーマーケット。「安全と安心」「鮮度と品質」「信頼とサービス」にこだわり、生鮮食品はもちろん、生活日用品も揃っています。
住所:板橋区板橋4-6-1 TEL:03-3964-0812
営業時間:9:00~22:00 定休日:元日
距離:約510m/徒歩7分 -
マルエツ 板橋駅前店
焼き立てベーカリーのある駅前スーパーマーケット
地域の人たちのニーズをきめ細かくとらえ、商品やサービスを提供しています。広々とした店内にはイートインスペースもあり、親子で気軽に利用できそうです。
住所:板橋区板橋1-1-1 TEL:03-5396-2111
営業時間:9:00~翌1:30 定休日:無休
距離:約1,030m/徒歩13分 -
まいばすけっと板橋3丁目店
生鮮食材から日用品まで揃う小型スーパーマーケット
住所:板橋区板橋3-39-10 TEL:03-5943-7077
営業時間:8:00~24:00 定休日:無休
距離:約450m/徒歩6分 -
TSUTAYA JR板橋駅前店
DVDレンタルはもちろん、コミックの品揃えも充実
住所:板橋区板橋1-55-14 JR都市開発ビル TEL:03-5394-7576
営業時間:8:00~翌2:00 定休日:無休 距離:約1,000m/徒歩13分
地域から愛されるカフェ・レストランや本格的な多国籍料理を味わえるお店など特徴豊かなお店が多数あり、飽きることなし!
-
MIKIYA GYOZA STAND
カリッと香ばしい薄皮が特徴の手づくりギョーザ専門店
住所:板橋区仲宿22-6 TEL:03-3961-3816
営業時間:11:30~19:30 定休日: 火・水曜日
距離:約860m/徒歩11分 -
カレー屋 カピ
カフェのようにおしゃれな店内で味わう本格カレー
住所:板橋区板橋3-10-8 バールハラダ 1F TEL:03-6909-6962
営業時間:11:30~15:00(L.O.14:30)、18:00~22:00(L.O.21:30)
定休日:木曜日、水曜日夜 距離:約600m/徒歩8分 -
AIDA
手づくりハンバーグがジューシーでとっても美味しい!
住所:板橋区板橋1-49-8 TEL:03-6915-5730
営業時間:11:00~15:00、17:00~23:00 定休日:月曜日
距離:約810m/徒歩11分 -
Queue de teru
名物はシュークリーム 地域に愛される洋菓子屋
住所:板橋区板橋1-49-6 TEL:03-6915-5434
営業時間:10:00~19:30 ※商品がなくなり次第終了
定休日:水曜日、第2火曜日 距離:約830m/徒歩11分
安心を育む医療環境
気軽に通えるかかりつけ医から
大規模病院までが徒歩圏に集積。
大小様々な医療施設が暮らしに
安心を与えてくれる。
アトラス加賀の周辺には、日常使いできる医院や診療所が徒歩圏に集積、
日々の暮らしに安心を与えてくれます。
もしもの時も大規模病院が徒歩圏にあるので、安心はさらに広がります。
内科や外科など複数科があり、健康診断や人間ドックなども行っており、
自宅近くにあると便利に、安心に!

家からも近く、日常的に気軽に利用が可能な医院・診療所が多数集積。
専門科目に応じて使い分けもできるので、もしもの時も安心!
Life Information

- 公園
- 商業施設
- 教育施設
- 公共施設
- 医療施設
- 板谷公園約40m/徒歩1分
- 加賀橋公園約100m/徒歩2分
- 加賀公園約110m/徒歩2分
- 加賀西公園約180m/徒歩3分
- 加賀一丁目公園約260m/徒歩4分
- 加賀第二公園約310m/徒歩4分
- 板橋三丁目児童遊園約340m/徒歩5分
- 板橋東いこいの森約410m/徒歩6分
- 東板橋公園約430m/徒歩6分
- 板橋三丁目おうぎ小広場約470m/徒歩6分
- 加賀一丁目みどりばし緑地約490m/徒歩7分
- 不動通り児童遊園約510m/徒歩7分
- 音無こぶし緑地約540m/徒歩7分
- 板橋四丁目東公園約550m/徒歩7分
- 加賀二丁目公園約610m/徒歩8分
- 板橋一丁目児童遊園約780m/徒歩10分
- 南板橋公園約790m/徒歩10分
- 仲宿商店街約680m/徒歩9分
- 板橋宿不動通り商店街約640m/徒歩8分
- 板橋駅前本通り商店街約830m/徒歩11分
- 十条銀座商店街約1,250m/徒歩16分
- よしや 仲宿店約790m/徒歩10分
- 鳥新 本店約680m/徒歩9分
- まいばすけっと板橋3丁目店約450m/徒歩6分
- LOVEフラワー約890m/徒歩12分
- 松金商店 マツキン約740m/徒歩10分
- 板橋3丁目食堂約680m/徒歩9分
- ピアンタ 仲宿店約630m/徒歩8分
- MIKIYA GYOZA STAND約860m/徒歩11分
- カレー屋 カピ約600m/徒歩8分
- 仏蘭西舎すいぎょく約800m/徒歩10分
- ライフ 板橋店約510m/徒歩7分
- マルエツ 板橋駅前店約1,030m/徒歩13分
- コープ 板橋駅前店約990m/徒歩13分
- TSUTAYA JR板橋駅前店約1,000m/徒歩13分
- ユニクロ 板橋駅前本通り店約750m/徒歩10分
- 君想ふ暮らし約810m/徒歩11分
- kiki:器々約940m/徒歩12分
- ビストロ ル マリアージュ約1,080m/徒歩14分
- AIDA約810m/徒歩11分
- Queue de teru約830m/徒歩11分
- 板橋区立金沢小学校約420m/徒歩6分
- 板橋区立加賀中学校約1,040m/徒歩13分
- 板橋明星幼稚園約530m/徒歩7分
- 保育園加賀のこども約120m/徒歩2分
- ベネッセ 板橋三丁目保育園約350m/徒歩5分
- 加賀保育園約550m/徒歩7分
- 帝京幼稚園約990m/徒歩13分
- あいあい保育園約750m/徒歩10分
- 太陽の子保育園約800m/徒歩10分
- 板橋区立かないくぼ保育園約1,090m/徒歩14分
- 加賀交番約180m/徒歩3分
- 板橋四郵便局約190m/徒歩3分
- 板橋消防署約780m/徒歩10分
- 板橋警察署約820m/徒歩11分
- 板橋区役所約850m/徒歩11分
- 板橋税務署約1,030m/徒歩13分
- ハイライフプラザいたばし約990m/徒歩13分
- いたばしボローニャ子ども絵本館約1,420m/徒歩18分
- 東板橋公園 東板橋庭球場約430m/徒歩6分
- 愛誠病院約280m/徒歩4分
- 荘病院約750m/徒歩10分
- 帝京大学医学部附属病院約970m/徒歩13分
- 岩田医院約190m/徒歩3分
- 東板橋歯科クリニック約190m/徒歩3分
- 岡部医院約430m/徒歩6分
- 宮内医院約500m/徒歩7分
- 板橋区役所前こどもクリニック約660m/徒歩9分
- 新板橋クリニック約680m/徒歩9分
-
- CONCEPT
- 歴史深く緑豊かな
加賀の地に誕生。
-
- PLAN
- 3LDK・4LDK中心。
ハウスメーカーのこだわりが随所に。
-
- ACCESS
- 「大手町」直通18分、
池袋1駅3分 優れた都心アクセス
-
- LANDSCAPE
- 60%以上を空地とした
ゆとりある計画。
-
- AREA GUIDE
- 緑豊かな住環境、
教育環境も整った加賀エリア
-
- DESIGN
- この街と一緒に美しい時を
重ねる住まいへ。
-
- QUALITY
- 住まいやすさにこだわった
こだわりの設備仕様
-
- LOCATION
- 都心直結の好立地ながら
緑に彩られた美しい街、加賀。
-
- MODEL ROOM
- 住みやすく、暮らしやすい、
機能美を追求した、心地良い空間。
※掲載の情報は2018年8月時点のもので変更になる可能性がございます。
※距離標記については地図上の物件から各施設までの概則距離を示しています。徒歩分数については80mを1分として算出し、端数を切り上げたものです。
※行政サービスについては板橋区ホームページに基づいて作成しています。