ペットと暮らす お宅訪問:ペット共生型賃貸住宅
第20回
東京都S区ヘーベルメゾン在住Hさんと
ダックスフンドのギル君
わんちゃんのお名前は何ですか?
ギルと言います。3か月の仔犬で男の子です。
わんちゃんを飼い始めたきっかけは何ですか?
実家で3匹犬を飼っていて、生まれた頃から犬に囲まれて生活をしていました。ずっと欲しいと思っていた時、ギルに出会って一目ぼれをして飼いはじめました。
お仕事もされていますが、わんちゃんとの暮らしは大変ですか?
お世話は大変ですが、ギルの為に早く帰ろうと思ったり、早く起きて遊んであげたいと思ったり、ギル中心の生活を送っていて充実しています。仕事中も休み時間に携帯で撮った写真を何回も見ますし、いつもギルの事を考えていますね。

こちらに住まわれたきかっけは?
ペットと一緒に住みやすい環境の家を探していました。洗面台が広い所が気に入っています。シャンプーをしてあげるのに、快適ですね。
だからこんなに、毛がサラサラなんですね。
お散歩はどのくらい行かれていますか?
毎日2回します。仕事前と帰ってきてからです。周辺に犬を飼っている人が多いので、散歩中も他の犬とも良く会って、楽しいです。積極的に行くタイプで、仔犬ですけどおびえたりはせず、人懐っこい性格ですね。

元気いっぱいですが、全然吠えませんね。 何か困っていることはありますか?
かみぐせがあるんです。人形もボロボロになってしまいました。私の手もかむので、本当に痛いんです。
[後述 *1] 獣医師からのアドバイス
わんちゃんの食事はどうされていますか?
キャベツが大好きなので、キャベツを煮てドッグフードを混ぜて食べさせています。
毎回作られるのですか?

そうなんです。毎回煮てあげています。
[後述 *2] 獣医師からのアドバイス
お仕事もされている中、大変ですね。
休日のギル君との過ごし方はいかがでしょうか?
大きい公園があるので、自転車のかごにギルをいれて出掛けます。 公園内をお散歩する事が好きですね。 ボールを持っていったりするんですが、ギルは周りを見てばかりで、見向きもしません。 なるべく、人や犬に会わせたり、物を触らせたり、色々な経験をして欲しいので、外に連れ出していますね。
今後行ってみたい所はありますか?
ドッグランデビューをしたいです。
早く他の犬と沢山遊ばせたいですね。
H様にとってギル君の存在は?
ご飯より大事かもしれませんね。
ギルがいない生活は考えられません。
これからもギルと一緒に色々な所に出掛けたいです。

取材中、ギル君は色々な物に興味津々でした。忙しくお仕事されている中でも、ギル君に対する思いが強いH様は、毎日のお散歩も欠かさず食事も作られていて、愛情たっぷり注がれているご様子を伺えました。

*1 かみ癖について
仔犬は歯の生え変わりのむず痒さなどで色々と噛んでしまうことが多いです。ただ、この仔犬の時期に飼い主の手を噛んでしまうことを覚えてしまうと、成犬時に主従関係が不安定になることもあります。
手をグーにして噛めないようにしたり、噛まれそうになった時におもちゃにすり替えて噛ませたりして対応すると良いでしょう。
またもし噛まれてしまった際も過剰な反応はせずに静かに手を口から離し、しばらくは目を合わせないようにして、「手を噛むと相手にされなくなる」ということを教えましょう。
またダックスはあごが強いのでやや硬めのおもちゃを与えると良いと思います。
*2 食べ物について
キャベツは食物繊維があるので良いですが、意外と葉物もカロリーがあるため、あげすぎると太る事もあります。葉を少なめにして煮汁でにおい付けしてみるのも良いと思います。
[ TOPへ戻る]